GPCのルールとマナー(全国リーグ共通)

ルール

  1. 東南戦半荘戦。喰いタン、先ヅケ、一発、裏ドラあり。
  2. 25,000点持ちの30,000点返し。順位ウマとして、トップに+30,000点、2位に+10,000点、3位に-10,000点、4位に-30,000点が加算される。
  3. 順位は上家優先なし。同得点の場合は順位点を折半とする。
  4. 常に1翻しばり(場にゾロ2つ)。
  5. 途中流局なし(九種九牌、四風連打、4人リーチ等)。
  6. オーラスの親のアガリ止めなし。ハコ割れ終了なし。
  7. ダブロン、トリプルロンなし。頭ハネ制度。
  8. ノーテン罰符は場3,000点。形式テンパイで良い(空テン、フリテンも可。但し自分の手牌でアガリ牌が消去されている場合はテンパイではない)。
  9. 本場は1本につき300点。
  10. 流局時、親がノーテン、または子のアガリがあれば、次局へ移る(オーラスの場合は終局)。
  11. 30符4翻(=場ゾロ込みの6翻)は切り上げて満貫とする。
  12. 喰い替えは出来ない。現物喰い替え、スジ喰い替え(両面喰い替え)ともに不可。
  13. 連風牌のトイツは2符とする。
  14. リーチ棒は、その局のアガった者のものとなる。アガった者が出なかった場合は供託となり、次回のアガった者が所得する(オーラスが流れた場合、リーチ棒はトップ者に渡る)。
  15. フリテンリーチあり。但しツモアガリのみ。
  16. 嶺上開花によるアガリは全てツモアガリとする。
  17. 4回のカン行為が行われていた場合、5回目のカンは出来ない。
  18. 暗カンにチャンカンは該当しない。国士の特例なし。
  19. 役満を確定させた者には「パオ」が適用される。役満のアガリがあった場合、ツモアガリならパオが適用された者が全部を支払い、別の放銃者がいたら折半払いとなる。パオは大三元と大四喜の2種類に適用される。
  20. チョンボの罰符は、12,000点供託とする。誰にもプラスされない。
  21. チョンボが発生したら、その局はノーゲーム扱いとなり、積み棒は増えず、同じ親での再ゲームとなる。チョンボが発生した局に出されたリーチ棒、1,000点罰符棒は出した本人に戻る。
  22. 次の行為をチョンボとする。
    • 誤ロン(ツモ)行為。但し発声のみで手牌を公開していなければアガリ放棄とする。
    • ノーテンリーチ。リーチ後、正当ではない暗カンをした場合。〈どちらも流局時〉
    • アガリ放棄の行為をした後、チーやポンなどの禁止行為をした場合、ルール委員がゲーム続行不可能と判断したらチョンボとする。
    • ゲーム続行を不可能にした場合。
    • ルール委員が判断し、あまりにも悪質な行為をした場合。
  23. 次の行為をしたものはアガリ放棄となる。
    • 先ヅモおよび正当でないツモをした。
    • 誤フーロ(自分が打牌を完了した後は訂正出来ずアガリ放棄のまま続行)。
    • 多牌、少牌。
    • 誤ロンまたはツモ(発声のみ)。
    • 他人の手牌や壁牌を故意に覗いた(ルール委員が悪質と判断したらチョンボ)。
    • 自分のツモ山がないのにリーチ宣言した。
      ※2020年度より廃止
  24. ポン、チー、カン、リーチの発声の後、自分の打牌が完了する前に、その行為を中止する場合、1,000点の罰符を支払う。罰符は供託となり、アガった者が取得する。
    ※2022年度より更新
  25. リーチの発声の後、自分の打牌が完了する前にその行為を中止する場合、1,000点の罰符を支払う。罰符は供託となり、アガった者が取得する。

マナー

グッドプレイヤーは何よりも紳士・淑女でなければいけません。
勝ち負けよりも「相手を尊重するマナー」が重視されます。

  1. 挨拶をしよう!
    • ゲーム開始時には「よろしくお願いします!」と挨拶を交わし合いましょう。
    • ゲーム終了時には「ありがとうございました!」と勝者も敗者もお互いに感謝の意を表しましょう。
    • できれば対局以外でも挨拶を交わすように心がけましょう。
  2. 打牌の強打は慎みましょう!
    • 打牌の強打は相手に対する威圧、威嚇行為になります。
    • どんなに勝負手が入っていようと、あるいはどんな危険牌を切ろうと、打牌はソフトに切って下さい。
    • 強打すると麻雀牌も傷ついてかわいそうです。
  3. 発声をしっかり行おう!
    • 「チー」「ポン」「カン」「ロン」「ツモ」等の発声は、対局者にはっきり聞こえるように行いましょう。
  4. 点棒の授受はスムーズに!
    • たとえば3,900点を放銃したとき1,000点棒3本と100点棒9本で支払うような行為は避けましょう。
    • スムーズな点棒授受を最優先にして下さい。
  5. 先ヅモは厳禁です!
    • マナー以前の問題かもしれませんが注意しましょう。
  6. 捨て牌は6枚3段切りにしよう!
    • ダラダラと捨て牌を長くするのはトラブルの元です。
    • 6枚3段切りで卓上をスッキリさせましょう。
  7. 相手の麻雀に対する批判はやめましょう!
    • 自分の「麻雀観」と違うからといって相手を責めるような言動はグッドプレイヤーとして失格です。
    • どんなに悔しい負け方をしたとしても、勝った相手を讃える。それがGPCの基本精神なのです。

その他

  1. 年間の総合順位については、既定試合数(3節12半荘以上)を満たし、且つ総合ポイントの高い順とします。
    総合ポイントが同じであった場合は、以下の項目順で決定する。

    • 打半荘数が多い人
    • トップ回数が多い人
    • ラス回数が少ない人
    • 半荘の最高得点が高い人

    ※グラチャンの出場選手の選考方法については、各リーグにより異なります。